×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
市民球場の生ビール飲み放題セット
野球友達7人で去年に引き続き今年も行ってきました。
生ビールを飲みながら2階内野B指定席から高みの見物です。
仕事を片付け、球場に着いたのが2回裏
あらまっ、既に0対2で負けている・・・
大竹くん、しっかりせんかいっ!
声援と罵声を送ってあげたのですが、あっさり四球&HRで0対5
こうなりゃ、ゲン担ぎの肉うどんでも食って応援じゃ・・・と
売店の自販機には、肉うどん売り切れの紙が・・・
仕方が無いのできつねうどん。。
やっぱり肉じゃなきゃパワーが出ないのかねえ。。
6回、1点差の4対5まで追い上げるのが精一杯でした。
そして私の記憶はここで無くなりました。
「リブジーが退場になったこと」や
「ブラウワーが好投したこと」
「永川が打たれたこと」 などなど・・・
今朝の新聞で知る事になったのでございます。
皆様、飲み放題だからといってホントに飲み放題するのは控えましょう。。
野球友達7人で去年に引き続き今年も行ってきました。
生ビールを飲みながら2階内野B指定席から高みの見物です。
仕事を片付け、球場に着いたのが2回裏
あらまっ、既に0対2で負けている・・・
大竹くん、しっかりせんかいっ!
声援と罵声を送ってあげたのですが、あっさり四球&HRで0対5
こうなりゃ、ゲン担ぎの肉うどんでも食って応援じゃ・・・と
売店の自販機には、肉うどん売り切れの紙が・・・
仕方が無いのできつねうどん。。
やっぱり肉じゃなきゃパワーが出ないのかねえ。。
6回、1点差の4対5まで追い上げるのが精一杯でした。
そして私の記憶はここで無くなりました。
「リブジーが退場になったこと」や
「ブラウワーが好投したこと」
「永川が打たれたこと」 などなど・・・
今朝の新聞で知る事になったのでございます。
皆様、飲み放題だからといってホントに飲み放題するのは控えましょう。。
PR
今日も市民球場です。
セパ交流戦の最終試合を応援するため、
仕事を一生懸命早く切り上げようと頑張ること鬼のごとし・・・。
でも、こんな日に限って、夕方から仕事が入ってくるもんです。
(なかなか行けません。。)
私の事務所からは、歩いて15分。球場到着は、それでも19時前。
既に3-0で負けてましてね。
いいとこ無しの様相を呈している我が愛すべき弱小CARP。
それでも相手ピッチャー朝井も調子が今一だったのでしょう、
私が球場へ到着してから、荒れ球だらけで1点。ラッキー♪
と思うのも束の間、攻守交替、4回表には、ボッコンボッコン
気づいたら1-6。。
肝は、6回裏。
実は、今季、カープうどん(肉うどん限定ね)を食べた時は、必ず勝つという
自分自身のジンクスに掛けてみました。
カープうどんに願いを込めて、嶋~。
よく見た。四球。
おいっ、シーボル。(ここで打たんかったら、もう祖国に帰って良し~!)
微妙ではあるが、ヒットを打った~!!!
次ぃ、石原倒れ、
代打の前田様~。
技ありライト前タイムリーHIT~♪
東出倒れて、代打の切り札、緒方~。
願いを込めて・・・一振りで一直線レフトスタンドへHR~!!!!
肉うどん、ありがとう。いや緒方くんありがとう、、同点です。。
ベテランのこの二人、いつ出番があるかも分からないのに、
毎試合、毎試合、その時を待って、裏でバットを振ってベストの状態を保とうと
一生懸命頑張っているんだろうと想像すると、
もうそれだけで目頭が熱くなってしまいました。
訳あって、最後まで観戦は出来ませんでしたけど、セパ交流戦初の勝ち越しです。
ナイスゲーム、ありがとう。
セパ交流戦の最終試合を応援するため、
仕事を一生懸命早く切り上げようと頑張ること鬼のごとし・・・。
でも、こんな日に限って、夕方から仕事が入ってくるもんです。
(なかなか行けません。。)
私の事務所からは、歩いて15分。球場到着は、それでも19時前。
既に3-0で負けてましてね。
いいとこ無しの様相を呈している我が愛すべき弱小CARP。
それでも相手ピッチャー朝井も調子が今一だったのでしょう、
私が球場へ到着してから、荒れ球だらけで1点。ラッキー♪
と思うのも束の間、攻守交替、4回表には、ボッコンボッコン
気づいたら1-6。。
肝は、6回裏。
実は、今季、カープうどん(肉うどん限定ね)を食べた時は、必ず勝つという
自分自身のジンクスに掛けてみました。
カープうどんに願いを込めて、嶋~。
よく見た。四球。
おいっ、シーボル。(ここで打たんかったら、もう祖国に帰って良し~!)
微妙ではあるが、ヒットを打った~!!!
次ぃ、石原倒れ、
代打の前田様~。
技ありライト前タイムリーHIT~♪
東出倒れて、代打の切り札、緒方~。
願いを込めて・・・一振りで一直線レフトスタンドへHR~!!!!
肉うどん、ありがとう。いや緒方くんありがとう、、同点です。。
ベテランのこの二人、いつ出番があるかも分からないのに、
毎試合、毎試合、その時を待って、裏でバットを振ってベストの状態を保とうと
一生懸命頑張っているんだろうと想像すると、
もうそれだけで目頭が熱くなってしまいました。
訳あって、最後まで観戦は出来ませんでしたけど、セパ交流戦初の勝ち越しです。
ナイスゲーム、ありがとう。
写真は、シンちゃん&ホンナちゃん。
市民球場、本日も大入りなり♪
広島市内、今日は、朝から大雨でした。
早々にシンちゃんのソフトボールの試合中止の連絡が入ってきた。。
しかたない、こんな日は取り溜めたビデオでも見るかと、ま~ったりしていたら・・・
ありゃりゃ?!
昼前から晴れてきたではないか・・・。変な天気!
セ・パ交流戦も残り2試合。
久しぶりにシンちゃんも行けるということで、市民球場へ一緒に出かける。。
市民球場今季ラストイヤーを知ってか知らずか
スコアボード左の大型ビジョンが突然壊れたとの場内アナウンスが流れる。
新球場の建設が着々と進む中、自ら身を引く事を決意したのかビジョン君。。
(なんか、不吉な予感・・・)
すると僕らは、試合開始前に、一時ザァーっと、ミソギの(?)雨に打たれる。。
(うっ、さぶいwww)
そして試合開始後は、ルイスがいきなり一番手、渡辺直に打たれる。。
(うっ、まずい・・・)
2番草野送りバント失敗のゲッツーで、今日の流れはこちら側じゃぁ・・・
(おっ、いけるぜ・・・)
と思ったのだが、ルイスが一昨日、練習中の雨に打たれ風邪ぎみだったとかで
どうも制球定まらず・・・。
そして中盤からは、一気に真夏かいっ!!
と、思うくらいのきっつい日差しを浴びながら懸命な声援をおくるも
残念ながら1-3で負け。。
でもルイスは凄い。
調子が悪くても悪いなりに、ゲームを大崩れさせずに最後まで試合を
成り立たせてくれる。
打っても内野安打に懸命に一塁へ走る姿。さすがである。
今日は、楽天の先発岩隈と、意表をつきリリーフで登場のマー君の二人に
見事にしてやられましたわい。
明日の先発と予想していたのに、野村監督~、やりますの~♪
市民球場、本日も大入りなり♪
広島市内、今日は、朝から大雨でした。
早々にシンちゃんのソフトボールの試合中止の連絡が入ってきた。。
しかたない、こんな日は取り溜めたビデオでも見るかと、ま~ったりしていたら・・・
ありゃりゃ?!
昼前から晴れてきたではないか・・・。変な天気!
セ・パ交流戦も残り2試合。
久しぶりにシンちゃんも行けるということで、市民球場へ一緒に出かける。。
市民球場今季ラストイヤーを知ってか知らずか
スコアボード左の大型ビジョンが突然壊れたとの場内アナウンスが流れる。
新球場の建設が着々と進む中、自ら身を引く事を決意したのかビジョン君。。
(なんか、不吉な予感・・・)
すると僕らは、試合開始前に、一時ザァーっと、ミソギの(?)雨に打たれる。。
(うっ、さぶいwww)
そして試合開始後は、ルイスがいきなり一番手、渡辺直に打たれる。。
(うっ、まずい・・・)
2番草野送りバント失敗のゲッツーで、今日の流れはこちら側じゃぁ・・・
(おっ、いけるぜ・・・)
と思ったのだが、ルイスが一昨日、練習中の雨に打たれ風邪ぎみだったとかで
どうも制球定まらず・・・。
そして中盤からは、一気に真夏かいっ!!
と、思うくらいのきっつい日差しを浴びながら懸命な声援をおくるも
残念ながら1-3で負け。。
でもルイスは凄い。
調子が悪くても悪いなりに、ゲームを大崩れさせずに最後まで試合を
成り立たせてくれる。
打っても内野安打に懸命に一塁へ走る姿。さすがである。
今日は、楽天の先発岩隈と、意表をつきリリーフで登場のマー君の二人に
見事にしてやられましたわい。
明日の先発と予想していたのに、野村監督~、やりますの~♪
今月に入って初の市民球場観戦。
仕事を切り上げてスタンドに着いた時には、既に2対0でリードしていた。
美味しいとこ、終わったよ~。
と友人達に言われつつも、次の美味しいとこを期待。。
すると、すぐさま、カッキ~~ン!!栗原がレフトスタンドに運ぶHR。( ゚Д゚)ウヒョー
良かった~♪ 縁起担ぎに栗のビアカップ持参してきて。。( ̄ー ̄)ニヤリ
(途中経過省略) で、勝ちました。
みんなで宮島さんを歌い万歳三唱。
今日は、ぐっすり眠れるよー!などと会話して球場を去ろうとした時、
「ギャ~~~!」
「キャーーー!」
「∇◎×△○■♯・・・」
・・・・・・
「ムネリ~ン♪」
気付いた時には、回りにはギャルがワッサワッサ・・・
写真撮影のフラッシュがパシパシ。
おぉ~、そういや、うちの奥さんも
ムネリン(ソフトバンク、川崎選手)の写真撮ってきてって言ってたな。
急いで携帯電話を胸ポケットから取り出し、パチリ。
バッチシ、なんや訳の分からん心霊写真もどきが撮れました。(笑)
ところで、市民球場の観戦チケットセットには年間30試合限定にて
「生ビール飲み放題セット」なるものがあります。
今年は、早くもチケット入手~。
真夏の一番くそ暑い時期にグビグビ・プッハ~、飲る予定にしております。
(セット内容は)
・内野B指定券
・むすび弁当
・飲物券(これは1シーズン有効なので、持って帰って次回来場した際に使うのが賢明です)
・ジェットバルーン
・カープ版最後の晩餐クリアファイル
・生ビール飲み放題専用カップ
皆様も是非!
超BIGな「ビアガーデン市民球場」へ足をお運びくださいませ。。
ちなみに僕は球団とは一切関係ございません。。
仕事を切り上げてスタンドに着いた時には、既に2対0でリードしていた。
美味しいとこ、終わったよ~。
と友人達に言われつつも、次の美味しいとこを期待。。
すると、すぐさま、カッキ~~ン!!栗原がレフトスタンドに運ぶHR。( ゚Д゚)ウヒョー
良かった~♪ 縁起担ぎに栗のビアカップ持参してきて。。( ̄ー ̄)ニヤリ
(途中経過省略) で、勝ちました。
みんなで宮島さんを歌い万歳三唱。
今日は、ぐっすり眠れるよー!などと会話して球場を去ろうとした時、
「ギャ~~~!」
「キャーーー!」
「∇◎×△○■♯・・・」
・・・・・・
「ムネリ~ン♪」
気付いた時には、回りにはギャルがワッサワッサ・・・
写真撮影のフラッシュがパシパシ。
おぉ~、そういや、うちの奥さんも
ムネリン(ソフトバンク、川崎選手)の写真撮ってきてって言ってたな。
急いで携帯電話を胸ポケットから取り出し、パチリ。
バッチシ、なんや訳の分からん心霊写真もどきが撮れました。(笑)
ところで、市民球場の観戦チケットセットには年間30試合限定にて
「生ビール飲み放題セット」なるものがあります。
今年は、早くもチケット入手~。
真夏の一番くそ暑い時期にグビグビ・プッハ~、飲る予定にしております。
(セット内容は)
・内野B指定券
・むすび弁当
・飲物券(これは1シーズン有効なので、持って帰って次回来場した際に使うのが賢明です)
・ジェットバルーン
・カープ版最後の晩餐クリアファイル
・生ビール飲み放題専用カップ
皆様も是非!
超BIGな「ビアガーデン市民球場」へ足をお運びくださいませ。。
ちなみに僕は球団とは一切関係ございません。。
暫く市民球場での試合が無いもんだから、山口県は由宇町まで行って参りました。。
この町には、カープの二軍選手たちが活躍する由宇球場というのがありましてね。
由宇駅からは、バスに揺られて行くんですが、バスには老若男女、大勢のお客さん。
へえ~、結構、おじいちゃん・おばあちゃんもカープの応援に行くのね~~
なんて感心しておりましたら、途中の由宇温泉バス停で、ゾロゾロと降りて行かれました。。
(やっぱり、そうよねー・・・(汗)。温泉よね~~。。納得♪)
JRとバスを乗り継いで、初めて足を踏み入れましたこの球場。
ぎょえーーーーー(^0_0^)。。。バカでかいっす!!!
調べてみたら、野球専用球場としては、グランド面積で世界一の広さなんですとぉ~(^o^)丿
ファールグランドがめっちゃ広いんで、百人座っても大丈夫~!!てな感じ。。
しかも、えらい山の上にあるし・・・
観客席には椅子なんぞ無しの芝生一面。
そこに家族連れやらカップルさんやら、おじいさん達、そしておいら達のようなオヤジまで・・・
みんな、思い思いのスタイルでレジャーシートを敷いたり、パイプ椅子を用意したり、
手作りお弁当を広げる姿や、コンビニ弁当を広げ、ビールに飲まれる姿・・・(こりゃ、私か・・・(笑)
ゲームの内容や、詳しいことは、
ホンナちゃんとサトちゃんとぴょるさんにお任せするとして
私が申し上げたいことは、ここのバスは1~2時間に1本しかないのだあwww・・・!!
ということです。(爆)
ちなみに、今回のツアーは、行きが
JR新井口駅09:40→由宇駅10:27(片道820円)
由宇駅前発バス10:40→笠塚カープ練習場前着11:03(片道450円)
そして、帰りは・・・
炎天下のなか、ビールをしこたま飲みすぎて、どうやって帰ったのか、よく覚えてませーん。^_^;
もし、由宇球場へ行かれる際は、ちっとは参考にして下さーい(笑)
プロフィール
HN:
mamo3
性別:
男性
自己紹介:
広島ネタ・カープ・釣り・アウトドアの情報をメインとしてスタートしたブログですが、2008年4月にロードバイクを購入して以来、自転車馬鹿になっとります。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
商品検索(Amazon)