×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2週間後のツール・ド・しものせき(130km)の準備と称して
97さん、センパイ、ゆ~じさんと4人して豊平から湯来町の約120kmを走ってきました。
太田川の左岸~右岸~また左岸を遡上して行き
まずは、第1AS、太田川から豊平(小河内方面)へ入るヤマザキコンビニで軽~く補給
第2AS、お昼は、豊平町・高橋名人のお弟子さんのお店「こぼり」です。
最近のお気に入りのお店で、女将さんとはすっかり顔なじみ^^
当店初のセンパイはデザートまでついた「こぼり定食」結構なボリュームです。
僕ら3人は、もり蕎麦の大盛ね。
次は、豊平の別荘に住んでるかめちゃん&てんちゃんのお宅へ押しかけます。
アイスコーヒーとリンゴをいただいちゃいました^^
写真は、かめちゃん宅の秘密基地を見せてもらってビックリした後の図。
(突然の訪問、すみません。お世話になりました。ありがと~^^♪ということで第3AS)
豊平をグルリと回って加計方面へ下ります。
お次は湯来町、激坂の上にある喫茶店「アンデス」デス!^^第4AS
ここは、トルコカレーが美味しいお店なんだとか。。
注文を待ってる間に、ゆで卵のサービスをいただきます。
注文したのは、コチラ
トルコパンです。チーズとハムが入って、特製ソースにつけていただきます。
こちらは、普段よりアイス増量中のクリームソーダ
自転車でわざわざ来てくれたからと、無理やり大量のアイスをトッピングしてくださいました。
(とても食べるの大変でした。けど、店主のお気持ちに感謝しつつ落さないよう、そ~っと食べましたよ^^v)
最終の第5ASは、空口ママのみるく工房
みなさん、半ドラやミルクジャムプリンをいただいて
後は、魚切ダムの遊歩道をゆっくり走り、
ガーーーー!っと下って、八幡へ出たあたりで後輪に違和感が。。
なんか、タイヤの空気が減ってる・・汗
もしかして、初パンク??
自分の自転車のパンク修理するの初めてですわ。。
トラブルではありますが、なんにしても初体験はワクワクしますね~♪
(でも、パナのR'Airチューブ、家に持ち帰ってチェックしたけど、
チューブに異常なし。なんじゃこりゃ!膨らませた状態で一晩寝かせてみよう。。)
これは、家族へのお土産です。
ちょいとカロリーオーバーかもしれませんが、みなさん、お疲れ様でした。
また行きましょうね^^v
97さん、センパイ、ゆ~じさんと4人して豊平から湯来町の約120kmを走ってきました。
太田川の左岸~右岸~また左岸を遡上して行き
まずは、第1AS、太田川から豊平(小河内方面)へ入るヤマザキコンビニで軽~く補給
第2AS、お昼は、豊平町・高橋名人のお弟子さんのお店「こぼり」です。
最近のお気に入りのお店で、女将さんとはすっかり顔なじみ^^
当店初のセンパイはデザートまでついた「こぼり定食」結構なボリュームです。
僕ら3人は、もり蕎麦の大盛ね。
次は、豊平の別荘に住んでるかめちゃん&てんちゃんのお宅へ押しかけます。
アイスコーヒーとリンゴをいただいちゃいました^^
写真は、かめちゃん宅の秘密基地を見せてもらってビックリした後の図。
(突然の訪問、すみません。お世話になりました。ありがと~^^♪ということで第3AS)
豊平をグルリと回って加計方面へ下ります。
お次は湯来町、激坂の上にある喫茶店「アンデス」デス!^^第4AS
ここは、トルコカレーが美味しいお店なんだとか。。
注文を待ってる間に、ゆで卵のサービスをいただきます。
注文したのは、コチラ
トルコパンです。チーズとハムが入って、特製ソースにつけていただきます。
こちらは、普段よりアイス増量中のクリームソーダ
自転車でわざわざ来てくれたからと、無理やり大量のアイスをトッピングしてくださいました。
(とても食べるの大変でした。けど、店主のお気持ちに感謝しつつ落さないよう、そ~っと食べましたよ^^v)
最終の第5ASは、空口ママのみるく工房
みなさん、半ドラやミルクジャムプリンをいただいて
後は、魚切ダムの遊歩道をゆっくり走り、
ガーーーー!っと下って、八幡へ出たあたりで後輪に違和感が。。
なんか、タイヤの空気が減ってる・・汗
もしかして、初パンク??
自分の自転車のパンク修理するの初めてですわ。。
トラブルではありますが、なんにしても初体験はワクワクしますね~♪
(でも、パナのR'Airチューブ、家に持ち帰ってチェックしたけど、
チューブに異常なし。なんじゃこりゃ!膨らませた状態で一晩寝かせてみよう。。)
これは、家族へのお土産です。
ちょいとカロリーオーバーかもしれませんが、みなさん、お疲れ様でした。
また行きましょうね^^v
PR
コメントをどうぞ。
Re:またのお越しを~
のんびりお休みのところ、お邪魔して申し訳ないです♪
新蕎麦食べにまた行きます。それ以降は寒くなるから南方面へのツーリングが多くなりそうですが。。^^;
初パンクのチューブ、家で調べましたけど概観上なんの傷も無いです。。(^。^)
既に1年使用したから寿命なのかな~!?
新蕎麦食べにまた行きます。それ以降は寒くなるから南方面へのツーリングが多くなりそうですが。。^^;
初パンクのチューブ、家で調べましたけど概観上なんの傷も無いです。。(^。^)
既に1年使用したから寿命なのかな~!?
無題
アンデス湯の山、空口ママのみるく工房チェック!
今度の相方と休みが一緒になったら行ってみます。
初パンク、ワクワクなんて面白い(^o^)
115キロも走ればお腹空きますよね。しかし、すごい体力!
今度の相方と休みが一緒になったら行ってみます。
初パンク、ワクワクなんて面白い(^o^)
115キロも走ればお腹空きますよね。しかし、すごい体力!
Re:無題
アンデスはトルコカレーがお奨めだそうです。次回はこれを食べてみたいと思ってます。
半ドラは、密かに湯来町の名物になってきてますねー。それから、海心っていうお店も要チェックです。以前、鯖寿司と鰻寿司を買って帰ったら激うまでした。
半ドラは、密かに湯来町の名物になってきてますねー。それから、海心っていうお店も要チェックです。以前、鯖寿司と鰻寿司を買って帰ったら激うまでした。
プロフィール
HN:
mamo3
性別:
男性
自己紹介:
広島ネタ・カープ・釣り・アウトドアの情報をメインとしてスタートしたブログですが、2008年4月にロードバイクを購入して以来、自転車馬鹿になっとります。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
商品検索(Amazon)