×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年は釣りよりも自転車のモチベーションが高く渓流から足が遠のいていましたが、
先週のこと、川に立ち込みミノーを投入、
第一投目で見事!良型のイワナをゲット~!
と・・・興奮のあまり、夜中に目を覚まして眠れなくなったのでありました。
今は禁漁期間中ですからね、夢の中での出来事です。。
広島県では、吉和を除く渓流が3月1日に解禁されます。
スギ花粉と戦いながらMTBで湯来町まで魚の様子を見に行ってきました。
「水内川、支流もアマゴの姿なし、ハヤばかりなり、少し残念♪」
一句詠んで、家族へのお土産を購入してダッシュで帰りました。
先週のこと、川に立ち込みミノーを投入、
第一投目で見事!良型のイワナをゲット~!
と・・・興奮のあまり、夜中に目を覚まして眠れなくなったのでありました。
今は禁漁期間中ですからね、夢の中での出来事です。。
広島県では、吉和を除く渓流が3月1日に解禁されます。
スギ花粉と戦いながらMTBで湯来町まで魚の様子を見に行ってきました。
「水内川、支流もアマゴの姿なし、ハヤばかりなり、少し残念♪」
一句詠んで、家族へのお土産を購入してダッシュで帰りました。
PR
コメントをどうぞ。
Re:無題
えっ!やっぱり、そうなの!?
毎年吉和は確定で、だいたい三段峡を買ってるんだけど、三段峡も不調で結局吉和ばっかり行ってるんですよね~
今年は浮気して近場で湯来なんぞ・・・とも思ったんですけど、ダメっぽいですねww(>_<)
自転車で行ける小瀬川にしよっかなぁ♪
毎年吉和は確定で、だいたい三段峡を買ってるんだけど、三段峡も不調で結局吉和ばっかり行ってるんですよね~
今年は浮気して近場で湯来なんぞ・・・とも思ったんですけど、ダメっぽいですねww(>_<)
自転車で行ける小瀬川にしよっかなぁ♪
Re:無題
つい先日HIROさんが石ケ谷峡の渓流の写真をUpされてたでしょ。
それで、どんなかなぁ~って(笑)見てきました。
例のお寿司屋さんで、珍しい浜名湖産の若鰻寿司を買って帰り、半ドラ&広島菜ドラも買って帰ったのでデイバッグが重いこと・・・おかけで下りは少しだけスピードアップなり(笑)
それで、どんなかなぁ~って(笑)見てきました。
例のお寿司屋さんで、珍しい浜名湖産の若鰻寿司を買って帰り、半ドラ&広島菜ドラも買って帰ったのでデイバッグが重いこと・・・おかけで下りは少しだけスピードアップなり(笑)
やはり気になる・・・
何かわたしのために?
食べ物の写真がありますね・・・。
美味しそう!
また、グルメツーリング行きたいっすネ。
しまなみ縦走の前に
ぜひ、どっか行きましょう。
もちろん、ゆっくりと。
食べ物の写真がありますね・・・。
美味しそう!
また、グルメツーリング行きたいっすネ。
しまなみ縦走の前に
ぜひ、どっか行きましょう。
もちろん、ゆっくりと。
Re:やはり気になる・・・
グルメツーリンはハラッさんあってこそですもんね~♪
前回行きそびれた大島行きますか?
もちろん、ゆっくりしか走れませんけど(笑)
3/20のしまなみの計画も立てなきゃね♪ハラッさん、LEGONのコミュにトピ立てますか?
前回行きそびれた大島行きますか?
もちろん、ゆっくりしか走れませんけど(笑)
3/20のしまなみの計画も立てなきゃね♪ハラッさん、LEGONのコミュにトピ立てますか?
竹林ってあったっけ?
どこだろう?
湯来は数年通いましたが、釣れるポイントがいくつかありますが・・・全体的に見て、やっぱ安いだけのことはありますね。(^^;
しかも今年は河川工事が多い。
なので今年は久々に三段峡か八幡川にしてみようかと考え中です。
でも、本格稼動は4月過ぎてからね。
その前にMTBでどっか行きましょうよ~。
湯来は数年通いましたが、釣れるポイントがいくつかありますが・・・全体的に見て、やっぱ安いだけのことはありますね。(^^;
しかも今年は河川工事が多い。
なので今年は久々に三段峡か八幡川にしてみようかと考え中です。
でも、本格稼動は4月過ぎてからね。
その前にMTBでどっか行きましょうよ~。
Re:竹林ってあったっけ?
湯来町へのメイン道路はトラックが怖いので、なるべく走りたくありませんでした。なので川の反対側をできるだけ走ってたら竹林に入り込んじゃいましたww笑
自走で行けて近場でMTBで楽しめる所が良いなぁ。。
自走で行けて近場でMTBで楽しめる所が良いなぁ。。
無題
スギと闘いながら吉和までバイクで走るなんてスゴい!
もうすぐシーズンインですね。
アマゴがたくさん釣れますように(^_^)
新しい道具をゲットすると行きたくなる気持ち分かります。今オラにはそんな趣味がないからうらやましいですけど。。。
もうすぐシーズンインですね。
アマゴがたくさん釣れますように(^_^)
新しい道具をゲットすると行きたくなる気持ち分かります。今オラにはそんな趣味がないからうらやましいですけど。。。
Re:無題
今回は湯来町の川を見るだけでした(^_^;)
登りは、グローブもウィンドブレーカーも脱いでしまうくらいの暑さで、下りは空気が冷たくって、温度調節が大変でしたww。
スギさえなけりゃ、春は大好きな季節なのにね~(>_<)
登りは、グローブもウィンドブレーカーも脱いでしまうくらいの暑さで、下りは空気が冷たくって、温度調節が大変でしたww。
スギさえなけりゃ、春は大好きな季節なのにね~(>_<)
Re:近場だと
五日市の某所・・・、今度教えてもらおうっと(^_-)-☆
プロフィール
HN:
mamo3
性別:
男性
自己紹介:
広島ネタ・カープ・釣り・アウトドアの情報をメインとしてスタートしたブログですが、2008年4月にロードバイクを購入して以来、自転車馬鹿になっとります。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
商品検索(Amazon)