×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の寒さに懲りて今日は南の島へ船で渡ってきました。
一緒に走ってくれるのはいつも食べてる姿が絵になるハラッさんです。
宇品港から切串港へフェリーでワープ
船内でハラッさんが最近入手したという高級GARMINのナビで
今日のルートを考えようといじくるも・・・、
使い方分からず・・・
それならと目的地の電話番号を入力すると・・・!!
データ全く入っておらず検索結果ゼロ。。(笑)
ハラッさん、次回までの宿題です。
せっかくの宝物。。速度計とケイデンス計だけでは勿体ないっす。説明書を読みましょうね♪
で、結局、船内に置いてあった江田島の地図を睨んで
ここを走って、こう行って、こう戻って・・・、めっちゃアナログですよ。
お昼前に到着した「うどんのさくら」
夏にみんなで来た時にゃ、うどん売り切れで食べられませんでしたので
早めに来ましたが、満席状態。ウェイティング有り。
土産物陳列台で食べさせていただきました。
これがハラッさんご注文のスペシャルうどん。
島で採れた大豆に肉・天ぷら・卵・ワカメが入って550円なり
僕は、天ぷら大豆うどん(350円)
もちもちのうどんに大量の大豆、
大豆の量が半端じゃないんで最後に底にいっぱい沈んでいます。
計画的にバランスよく食べないと最後、大豆だらけという羽目になります。
さて、前菜のうどんの後、お昼ご飯目指して音戸方面へ
早瀬大橋を渡り音戸大橋を目指します。
到着したのは音戸大橋すぐそばの「かつら亭」
綺麗なビルの4階にエレベーターで上がります。
注文したのは「じゃこ釜飯(600円)」
炊き上がるまでの25分間、こいつとにらめっこです。
蓋を開けると、なんとも美味しそうな湯気が立ち上ります。
鯛のあら入りの味噌汁も付いて、ごちそうさま。
さ、食後のデザート目指して
倉橋島入口先の住田屋製菓を目指します。
今回、僕が選んだのは「パイまんじゅう、夢きいかん」
きいかん???なにそれ??
お店の人に聞いたら
「きいかんも知らんのん?」
「はい、全く知りません。。」
少し話してたら、キンカンだということが判明!
地方によって何でも呼び名が違うもんですね~
甘みと酸味が程よく美味しかったのでお土産に買って帰りました。
相変わらず痛めた膝がツーリング途中から再発したので
中盤からは時速25kmを維持することが困難な状況で
ハラッさんにはピューっと置いてかれっぱなしでしたので
きっと、ハラッさんには走り足りなかったことでしょう。
果たして今回のツーリング、満足されたでしょうかね~♪
・
・
・
・
一緒に走ってくれるのはいつも食べてる姿が絵になるハラッさんです。
宇品港から切串港へフェリーでワープ
船内でハラッさんが最近入手したという高級GARMINのナビで
今日のルートを考えようといじくるも・・・、
使い方分からず・・・
それならと目的地の電話番号を入力すると・・・!!
データ全く入っておらず検索結果ゼロ。。(笑)
ハラッさん、次回までの宿題です。
せっかくの宝物。。速度計とケイデンス計だけでは勿体ないっす。説明書を読みましょうね♪
で、結局、船内に置いてあった江田島の地図を睨んで
ここを走って、こう行って、こう戻って・・・、めっちゃアナログですよ。
お昼前に到着した「うどんのさくら」
夏にみんなで来た時にゃ、うどん売り切れで食べられませんでしたので
早めに来ましたが、満席状態。ウェイティング有り。
土産物陳列台で食べさせていただきました。
これがハラッさんご注文のスペシャルうどん。
島で採れた大豆に肉・天ぷら・卵・ワカメが入って550円なり
僕は、天ぷら大豆うどん(350円)
もちもちのうどんに大量の大豆、
大豆の量が半端じゃないんで最後に底にいっぱい沈んでいます。
計画的にバランスよく食べないと最後、大豆だらけという羽目になります。
さて、前菜のうどんの後、お昼ご飯目指して音戸方面へ
早瀬大橋を渡り音戸大橋を目指します。
到着したのは音戸大橋すぐそばの「かつら亭」
綺麗なビルの4階にエレベーターで上がります。
注文したのは「じゃこ釜飯(600円)」
炊き上がるまでの25分間、こいつとにらめっこです。
蓋を開けると、なんとも美味しそうな湯気が立ち上ります。
鯛のあら入りの味噌汁も付いて、ごちそうさま。
さ、食後のデザート目指して
倉橋島入口先の住田屋製菓を目指します。
今回、僕が選んだのは「パイまんじゅう、夢きいかん」
きいかん???なにそれ??
お店の人に聞いたら
「きいかんも知らんのん?」
「はい、全く知りません。。」
少し話してたら、キンカンだということが判明!
地方によって何でも呼び名が違うもんですね~
甘みと酸味が程よく美味しかったのでお土産に買って帰りました。
相変わらず痛めた膝がツーリング途中から再発したので
中盤からは時速25kmを維持することが困難な状況で
ハラッさんにはピューっと置いてかれっぱなしでしたので
きっと、ハラッさんには走り足りなかったことでしょう。
果たして今回のツーリング、満足されたでしょうかね~♪
・
・
・
・
PR
コメントをどうぞ。
えっ! 足りない?
今日は痛みと相談しながらで
お疲れさんでしたね。
塗ると暖かくなるマッサージオイルと
クリーム併用が
オススメらしですヨ。
そうそう、やっぱりね。
走り足りなので
(・・・スイマセン・・・食い足りない)
明日は5時起きでライト使用で
太田川を北上して
センチュリーランしてきますわ。
お疲れさんでしたね。
塗ると暖かくなるマッサージオイルと
クリーム併用が
オススメらしですヨ。
そうそう、やっぱりね。
走り足りなので
(・・・スイマセン・・・食い足りない)
明日は5時起きでライト使用で
太田川を北上して
センチュリーランしてきますわ。
Re:えっ! 足りない?
すんませんのぉ~(^_^;)
悲しいかな、足・腰弱い初老のおっさんは、既にハラッさんには付いていけません・・・。
走り足りない分は食べるほうでカバーしますんで、次回またB級グルメツアーで・・・(^。^)
悲しいかな、足・腰弱い初老のおっさんは、既にハラッさんには付いていけません・・・。
走り足りない分は食べるほうでカバーしますんで、次回またB級グルメツアーで・・・(^。^)
Re:うぉ
>あと、兵学校前のラーメン屋もお勧めよ。
う~む、一体どこだろう???
江田島の兵学校ですよね!
う~む、一体どこだろう???
江田島の兵学校ですよね!
うらやまめし~
あ~行きたかったなぁ~。
美味しいもの食べまくりじゃん…。
それにしても、
古傷を抱えながら、
高級バイクの後追いお疲れさんでした。
きっと自分も
同様の状況に陥っていたでありましょう…。
それにしてもハラっさんの高級バイクって、
ありえんね!
以前のマドンはどうなるん?
次回のツーリングで確かめなきゃ。
美味しいもの食べまくりじゃん…。
それにしても、
古傷を抱えながら、
高級バイクの後追いお疲れさんでした。
きっと自分も
同様の状況に陥っていたでありましょう…。
それにしてもハラっさんの高級バイクって、
ありえんね!
以前のマドンはどうなるん?
次回のツーリングで確かめなきゃ。
Re:うらやまめし~
マドン5.2は練習用に使うんだそうですよ。
ハラッさんは、いずれトライアスロン行きですね~
また行きましょう♪
ハラッさんは、いずれトライアスロン行きですね~
また行きましょう♪
無題
きいかんって言うんですか?知らんかった。
おしいそうですね。
それに大豆には驚きです。半端ない量じゃないですか(*^^*)
そして一番気になったのがジャコ釜飯!
これってこの前ゴゴイチでやってた品かな?食べたい~
おしいそうですね。
それに大豆には驚きです。半端ない量じゃないですか(*^^*)
そして一番気になったのがジャコ釜飯!
これってこの前ゴゴイチでやってた品かな?食べたい~
Re:無題
島じゃ、きいかんって言うのが普通らしいですよ
僕も知りませんでした。
えっ!!ゴゴイチでやってました!?ラジオカーかな~。ちくしょう先越されたか(笑)
僕も知りませんでした。
えっ!!ゴゴイチでやってました!?ラジオカーかな~。ちくしょう先越されたか(笑)
こんなラーメンです
Xhttp://okokok984.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-f9e0.html
頭のXを取ってくださいませ。
兵学校前の観光案内所のすぐ南側横です。
頭のXを取ってくださいませ。
兵学校前の観光案内所のすぐ南側横です。
Re:こんなラーメンです
わざわざありがとうございます。
居酒屋メニューたっぷりのお店ですね!
よし、次回インプットしておこう♪
居酒屋メニューたっぷりのお店ですね!
よし、次回インプットしておこう♪
Re:じゃこ釜飯
ホントですか!?てっきりカヤッカーさんならご存知かと思っていました。
じゃこ釜飯の他にも鯛釜飯など600円釜飯メニューは5種類ほどありました。
かつら帝本店は上蒲刈島にある民宿だそうですよ。
じゃこ釜飯の他にも鯛釜飯など600円釜飯メニューは5種類ほどありました。
かつら帝本店は上蒲刈島にある民宿だそうですよ。
ううっ美味そう!
大豆うどん、美味そうですね。
それにしてもなんとも安く売られているんですね。
年内のツーリングは微妙になってきました・・。
でも一応声掛けてみて下さい。
もしかしたら行けるかもしれませんので。
あ~、行きたい!!!
それにしてもなんとも安く売られているんですね。
年内のツーリングは微妙になってきました・・。
でも一応声掛けてみて下さい。
もしかしたら行けるかもしれませんので。
あ~、行きたい!!!
Re:ううっ美味そう!
忙しそうでなによりです!(^^)!お仕事頑張るであります。。
今年無理でも来年があるさ♪うどん屋もロードも逃げたりしませんよ~。。
今年無理でも来年があるさ♪うどん屋もロードも逃げたりしませんよ~。。
プロフィール
HN:
mamo3
性別:
男性
自己紹介:
広島ネタ・カープ・釣り・アウトドアの情報をメインとしてスタートしたブログですが、2008年4月にロードバイクを購入して以来、自転車馬鹿になっとります。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
商品検索(Amazon)