×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月23日から暫らく山口県の災害対策室に入っていました。
通行止めの道路
増水した川の濁流に流され原形を留めない大型トラック
室内が泥だらけの建物
汚泥で使い物にならなくなり空き地に捨てられた大量の家財
晴天時に乾燥して舞い上がる砂埃
それに消毒薬の混じった独特の臭い・・・
防府市で家が半壊となった一人の男性は、
「集中豪雨のその日、なんか虫の知らせで、特に用事も無いのに車で市の中心部に出かけたおかげで命だけは助かった・・・」と仰っていました。
こういう事は珍しいケースだとは思います・・・。
地震、台風、集中豪雨、落雷・・・他にも様々な災害・事故がありますが
最後は、自分の身は自分で守るしかない。
日頃から危機意識を高く持って生活することはとても重要だと思います。
この度の災害で不幸にしてお亡くなりになられて方々にご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災地の皆さまには心からお見舞い申し上げます。
PR
コメントをどうぞ。
無題
災害は突然やって来ます。そして根こそぎやられます。仕方がない...。打つける所もない。かといって予測して多大な費用も掛けて置けない。
為されるが侭...。悲しい事です。出来る事は、復旧支援と慰めそして元気付け。お疲れ様、ゆっくり休息して下さい。ご自分の仕事にも影響してしまいましたね。取り戻さなくては。
無題
あらっ!お疲れさまです
前職の時、63年災害を経験しました。スゴい臭いと廃材の量に『どうするの?』と思った社会人1年生でした。その後も規模は小さいですが数度…
まもさん、ちゃんと飲食してくださいよ!現状を見ると仕事優先になって忘れちゃったりするから。特に水分!
大変でしょうが頑張ってください。
ご冥福をお祈りいたします。そして、早期の復旧を祈ります。
前職の時、63年災害を経験しました。スゴい臭いと廃材の量に『どうするの?』と思った社会人1年生でした。その後も規模は小さいですが数度…
まもさん、ちゃんと飲食してくださいよ!現状を見ると仕事優先になって忘れちゃったりするから。特に水分!
大変でしょうが頑張ってください。
ご冥福をお祈りいたします。そして、早期の復旧を祈ります。
プロフィール
HN:
mamo3
性別:
男性
自己紹介:
広島ネタ・カープ・釣り・アウトドアの情報をメインとしてスタートしたブログですが、2008年4月にロードバイクを購入して以来、自転車馬鹿になっとります。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
商品検索(Amazon)