×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今シーズン、僕が市民球場へ応援に出かけると負ける!
というジンクスにとりつかれて数ヶ月。。
10月5日の横浜線でついにカープの勝ちに立ち会えましたよ!



仕事終えて到着したのが4回裏。
既に7-0で大量得点で余裕の観戦。
ところが、5回、6回、7回と僕が見てる間だけ横浜が得点するもんだから
友人達には「やっぱり。。まもさんが。。」な~んて疫病神扱い・・。(笑)
おまけに廣瀬がラッキー7にHR打った時なんざぁ
ちょうどビール買いに席を外してたもんだから。
ビール片手に席に戻ってきたら「ほ~ら、やっぱり」な~んて疫病神扱い。(汗)
なにはともあれ、久々の勝利を祝して
流川まで歩いたら、酔いが醒めるどころか、回っちまって・・
バッキー守岡さんのお店に行ってコロナビールで爆睡・・・zzz。
目が覚めたのが1時30分。
おかげさまでバッチシ、風邪ひきましたとさ・・(笑)
こんなんで、ホントにジンクス破ったって言えるのか自信はないが・・一応。
というジンクスにとりつかれて数ヶ月。。
10月5日の横浜線でついにカープの勝ちに立ち会えましたよ!
仕事終えて到着したのが4回裏。
既に7-0で大量得点で余裕の観戦。
ところが、5回、6回、7回と僕が見てる間だけ横浜が得点するもんだから
友人達には「やっぱり。。まもさんが。。」な~んて疫病神扱い・・。(笑)
おまけに廣瀬がラッキー7にHR打った時なんざぁ
ちょうどビール買いに席を外してたもんだから。
ビール片手に席に戻ってきたら「ほ~ら、やっぱり」な~んて疫病神扱い。(汗)
なにはともあれ、久々の勝利を祝して
流川まで歩いたら、酔いが醒めるどころか、回っちまって・・
バッキー守岡さんのお店に行ってコロナビールで爆睡・・・zzz。
目が覚めたのが1時30分。
おかげさまでバッチシ、風邪ひきましたとさ・・(笑)
こんなんで、ホントにジンクス破ったって言えるのか自信はないが・・一応。
PR
9月27日(土)は、朝から寒く、ベランダから空を眺めると見事な鱗雲。。
一瞬うっとりした後、
急いで部屋に戻り、デジカメ・・・デジカメ。。
あっ、電池残量が無い・・・。
他の電池・・・、うっ、これも無い。。
そうこうしてるうちに見事な鱗雲は、少しぼんやりした鱗雲へと。。

自然は、一瞬一瞬変化していることを思い知らされた朝でした。
さて、夕方、シンちゃんのソフトボールの練習が終わるのを待って、ダッシュで向かった先は、広島市民球場。
普段は、内野自由席ばかりなのに、この日は、知り合いから1塁側内野指定席のチケットを2枚戴いていたので、ちょうどカープベンチの上にどっしりと腰を下ろしての観戦。

この場所だと右打者のファールボールが飛んでくる確率が高いと知ったシンちゃんは右手にメガホン&左手にはグローブをはめての応援スタイル。

リーグ戦最後の市民球場でのラッキー7
お決まりのジェット風船で、盛り上がりはするのですが、エコに鈍感なこれも、時代にマッチしなくなりましたので、市民球場と同時に、これにてファイナルとなりますように・・・。

初回こそルイス自身がピンチを招きましたが、ランナーを出してからの精神統一というか落ち着いた感じは、さすがルイス様。。

結局、グローブをはめたシンちゃんのところには、最後までボールは来ませんでしたね~。

ところで今日は、珍しく普段お会いしない友人にたくさん会いました。
球場入口では、高校時代の友人に、応援席では中学時代の友人と妻の友人に。。
そして、なんと僕達の席の2列前には、兵庫県から新幹線で来られたブロ友のなっつんぴーさんご家族が・・・。
試合前と終了後にご挨拶をさせていただき、観戦途中には、メガホンでのハイタッチをし、楽しく過ごさせていただきました。
また、来年も新球場でみなさんと楽しみたいと思います。。
一瞬うっとりした後、
急いで部屋に戻り、デジカメ・・・デジカメ。。
あっ、電池残量が無い・・・。
他の電池・・・、うっ、これも無い。。
そうこうしてるうちに見事な鱗雲は、少しぼんやりした鱗雲へと。。

自然は、一瞬一瞬変化していることを思い知らされた朝でした。
さて、夕方、シンちゃんのソフトボールの練習が終わるのを待って、ダッシュで向かった先は、広島市民球場。
普段は、内野自由席ばかりなのに、この日は、知り合いから1塁側内野指定席のチケットを2枚戴いていたので、ちょうどカープベンチの上にどっしりと腰を下ろしての観戦。

この場所だと右打者のファールボールが飛んでくる確率が高いと知ったシンちゃんは右手にメガホン&左手にはグローブをはめての応援スタイル。

リーグ戦最後の市民球場でのラッキー7
お決まりのジェット風船で、盛り上がりはするのですが、エコに鈍感なこれも、時代にマッチしなくなりましたので、市民球場と同時に、これにてファイナルとなりますように・・・。

初回こそルイス自身がピンチを招きましたが、ランナーを出してからの精神統一というか落ち着いた感じは、さすがルイス様。。

結局、グローブをはめたシンちゃんのところには、最後までボールは来ませんでしたね~。

ところで今日は、珍しく普段お会いしない友人にたくさん会いました。
球場入口では、高校時代の友人に、応援席では中学時代の友人と妻の友人に。。
そして、なんと僕達の席の2列前には、兵庫県から新幹線で来られたブロ友のなっつんぴーさんご家族が・・・。
試合前と終了後にご挨拶をさせていただき、観戦途中には、メガホンでのハイタッチをし、楽しく過ごさせていただきました。
また、来年も新球場でみなさんと楽しみたいと思います。。
プロフィール
HN:
mamo3
性別:
男性
自己紹介:
広島ネタ・カープ・釣り・アウトドアの情報をメインとしてスタートしたブログですが、2008年4月にロードバイクを購入して以来、自転車馬鹿になっとります。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
商品検索(Amazon)