×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「江田島まるごとフェア」協賛のイベント「サイクルオリエンテーリング」にスタッフとして参加させてもらいました。
開催場所は、こんなに広い運動公園があったのか!とビックリするようなとこ。
能美運動公園(江田島市能美町鹿川)
朝8時過ぎ、会場の準備が進んでいきます。

実は、江田島には他にも総合運動公園や江田島市スポーツセンターなどあり、僕は集合場所を間違えてしまい遅刻しちゃいました(^^;


スタート前のブリーフィング

注意事項やルールの説明がなされます。
今回は、おさいふケータイを使ってエントリーとチェックポイントの記録やタイムを計測する実験も兼ねています。
ルールは、2人1組の参加者がスタートでケータイを機器にかざしてエントリー
5箇所あるチェックポイントの地図を渡された参加者がルートを各自で決めCPごとに機器にケータイをかざして記録するというもの。
僕たちは先にCPに向かい参加者の到着を待つのですが・・・。
配置された場所が将軍社という小さな森の中にあるヒジョーに分かりづらい所。

じっと待ってると今日の天気じゃ体が冷えて困ります。
なので、交代で外を自転車で走ったりジョグしたりしながら体を温め対処しました。
最後の組が入ってきてくれた時は、ホッと胸を撫で下ろしましたよ^^♪
役目を終えて会場に戻ると大勢の人でにぎわっていました。

表彰式!
みんな思い思いに食事したり温泉に入りに行ったりしてますので人数少なめですが。

後は、会場で温かいうどんをいただいたり、試食をいただいたりしてお祭り気分を味わいました。



男子ミーティングに


女子部。。も盛り上がってます。

でも、一番盛り上がってたのは、このお方かもしれませんが・・・。

参加された皆さんが最後に「楽しかった~。」
「また来年もやりましょう。」
「こういうイベントがあったらまた呼んで下さい。」
と、言っていただけたのが一番でしたね。
開催場所は、こんなに広い運動公園があったのか!とビックリするようなとこ。
能美運動公園(江田島市能美町鹿川)
朝8時過ぎ、会場の準備が進んでいきます。
実は、江田島には他にも総合運動公園や江田島市スポーツセンターなどあり、僕は集合場所を間違えてしまい遅刻しちゃいました(^^;
スタート前のブリーフィング
注意事項やルールの説明がなされます。
今回は、おさいふケータイを使ってエントリーとチェックポイントの記録やタイムを計測する実験も兼ねています。
ルールは、2人1組の参加者がスタートでケータイを機器にかざしてエントリー
5箇所あるチェックポイントの地図を渡された参加者がルートを各自で決めCPごとに機器にケータイをかざして記録するというもの。
僕たちは先にCPに向かい参加者の到着を待つのですが・・・。
配置された場所が将軍社という小さな森の中にあるヒジョーに分かりづらい所。
じっと待ってると今日の天気じゃ体が冷えて困ります。
なので、交代で外を自転車で走ったりジョグしたりしながら体を温め対処しました。
最後の組が入ってきてくれた時は、ホッと胸を撫で下ろしましたよ^^♪
役目を終えて会場に戻ると大勢の人でにぎわっていました。
表彰式!
みんな思い思いに食事したり温泉に入りに行ったりしてますので人数少なめですが。
後は、会場で温かいうどんをいただいたり、試食をいただいたりしてお祭り気分を味わいました。
男子ミーティングに
女子部。。も盛り上がってます。
でも、一番盛り上がってたのは、このお方かもしれませんが・・・。
参加された皆さんが最後に「楽しかった~。」
「また来年もやりましょう。」
「こういうイベントがあったらまた呼んで下さい。」
と、言っていただけたのが一番でしたね。
PR
コメントをどうぞ。
Re:無題
ハイ^^v
体の中から温めて、酔っ払ってベロベロ人になる予定です。(笑)
体の中から温めて、酔っ払ってベロベロ人になる予定です。(笑)
Re:やっぱり!?
いやぁ、おつかれさまんさ^^v
いつもながら、、食いもん持った時に、カメラを向けたら瞬時に反応してくれるハラっさんには脱帽です。(笑)
いつもながら、、食いもん持った時に、カメラを向けたら瞬時に反応してくれるハラっさんには脱帽です。(笑)
Re:無題
スタート&ゴールの能美運動公園から半径10km内にチェックポイントがありました。
参加されたみなさん、とても楽しかったと言ってもらえたのが嬉しかったですねえ。
ママチャリでも参加OKでしたよ。ちょっとした坂は押して上がれば問題ないし。来年はぜひ!^^
参加されたみなさん、とても楽しかったと言ってもらえたのが嬉しかったですねえ。
ママチャリでも参加OKでしたよ。ちょっとした坂は押して上がれば問題ないし。来年はぜひ!^^
プロフィール
HN:
mamo3
性別:
男性
自己紹介:
広島ネタ・カープ・釣り・アウトドアの情報をメインとしてスタートしたブログですが、2008年4月にロードバイクを購入して以来、自転車馬鹿になっとります。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
商品検索(Amazon)