×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010.05.05
GW最終日
東広島市福富町の県央の森キャンプ場に車を停め、鷹ノ巣山まで、LEGONの仲間と一緒に5人でMTB担いで登山してきました。
山頂で食べたおにぎりの美味しかったこと・・・。
ダウンヒルの最後、平地にたどり着く直前で思いっきり前輪がつっかかり一回転、背中から棘草の中に落下したけど、背中のデイバッグのお蔭で助かりました。
山サイ・・・しんどいけど楽しい~♪
久しぶりにスライドショーにしてみました。
GW最終日
東広島市福富町の県央の森キャンプ場に車を停め、鷹ノ巣山まで、LEGONの仲間と一緒に5人でMTB担いで登山してきました。
山頂で食べたおにぎりの美味しかったこと・・・。
ダウンヒルの最後、平地にたどり着く直前で思いっきり前輪がつっかかり一回転、背中から棘草の中に落下したけど、背中のデイバッグのお蔭で助かりました。
山サイ・・・しんどいけど楽しい~♪
久しぶりにスライドショーにしてみました。
PR
コメントをどうぞ。
Re:お疲れ様~
ご心配ありがとうございます。肋骨・・・、痛いっす!
次回からは転倒は皆さんの居る所で!を心掛けます!
今日は何から何までお世話になりっぱなしでホントにありがとうございました。
次回からは転倒は皆さんの居る所で!を心掛けます!
今日は何から何までお世話になりっぱなしでホントにありがとうございました。
Re:やっと会えましたね
お疲れさまでした~♪ちと肋骨が痛いけど・・・。
しかし最近の中高年はパワフルだなぁとつくづく実感させられる一日でした。
水曜日休みはなかなか無いのですがチャンスがあればまた次回ご一緒に・・・。<(_ _)>
しかし最近の中高年はパワフルだなぁとつくづく実感させられる一日でした。
水曜日休みはなかなか無いのですがチャンスがあればまた次回ご一緒に・・・。<(_ _)>
Re:無題
転倒は痛いけど、楽しい~~♪
KRKさんがハラッさん用にレンタルMTB用意してくれますので
次回は、是非、山サイ倶楽部に体験入隊を。。(~o~)
KRKさんがハラッさん用にレンタルMTB用意してくれますので
次回は、是非、山サイ倶楽部に体験入隊を。。(~o~)
無題
いや~奥さん優しいですね。いいなぁ~(^o^)
さて、山サイ!
携帯でスライドショー見れなかったんで想像してました。
えぇ~!マジ山じゃないですか(驚)
けど、意地でも乗ったまま下るんじゃなくて押すんですね。安心(^^)/
これからサイクリングいい季節ですね。
さて、山サイ!
携帯でスライドショー見れなかったんで想像してました。
えぇ~!マジ山じゃないですか(驚)
けど、意地でも乗ったまま下るんじゃなくて押すんですね。安心(^^)/
これからサイクリングいい季節ですね。
Re:無題
山サイって山岳サイクリングの略なんです。山好きな人が勝手に名前を付けたみたいなんですけどね。
怪我に注意しながら慎重に下ったのですが、平地に降りる最後の段差で気を抜いたか自転車ごと一回転しちゃいました。
おかげで左肩と左肋骨が痛い。。(涙)
そうでした(^_^;)スライドショーは携帯では見れなかった。うっかり忘れて久しぶりにやっちまった。
怪我に注意しながら慎重に下ったのですが、平地に降りる最後の段差で気を抜いたか自転車ごと一回転しちゃいました。
おかげで左肩と左肋骨が痛い。。(涙)
そうでした(^_^;)スライドショーは携帯では見れなかった。うっかり忘れて久しぶりにやっちまった。
Re:無題
段差のある所ですね。下りた所に丁度石がありました(笑)
今も左肩と左の肋骨が痛いのであります。。(涙)
しかし軽症で済んで良かった~♪
今も左肩と左の肋骨が痛いのであります。。(涙)
しかし軽症で済んで良かった~♪
Re:ダウンヒル!
リフトあればさぞかし楽ちんでしょうねえ。
でも、あの登りの辛さも堪らんのですよー(~o~)
今回お誘いいただいたMTBの諸先輩方もなかなか良いコースを見つけたとおっしゃっていました。
でも、あの登りの辛さも堪らんのですよー(~o~)
今回お誘いいただいたMTBの諸先輩方もなかなか良いコースを見つけたとおっしゃっていました。
Re:スライドショー
たまには良いでしょ~!(^^)!
このサイトは簡単にスライドショーが作れるので僕みたいなド素人でもアップできちゃいます。。是非97HIROさんもお試しあれ~!!(^。^)
このサイトは簡単にスライドショーが作れるので僕みたいなド素人でもアップできちゃいます。。是非97HIROさんもお試しあれ~!!(^。^)
プロフィール
HN:
mamo3
性別:
男性
自己紹介:
広島ネタ・カープ・釣り・アウトドアの情報をメインとしてスタートしたブログですが、2008年4月にロードバイクを購入して以来、自転車馬鹿になっとります。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
商品検索(Amazon)