×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一月前からちょいと古傷の膝が痛むので
今日は自分の体と対話しながらのんびり走ることにしました。
商工センターから、はつかいち大橋を渡っていると
右に見える極楽寺山がおいでおいでと
手招きするもんで、ゆっくり、えっちらおっちらヒルクライムです。

膝に違和感を感じたらすぐに休憩します。

ここは、極楽寺山途中にある砂防ダム
この先、勾配がちょいとキツイ坂があります。
真っ直ぐなのでやる気が萎えるポイントなのですが、
無理せずマイペースを守り、途中で休憩を入れます。

瀬戸内海が開けて見える場所。
牡蠣イカダが目では見えるんですけど写真では微妙ですね。


峠を越えて五日市方面への下りの途中で見事な銀杏の木を見つけました。
今日は自分の体と対話しながらのんびり走ることにしました。
商工センターから、はつかいち大橋を渡っていると
右に見える極楽寺山がおいでおいでと
手招きするもんで、ゆっくり、えっちらおっちらヒルクライムです。

膝に違和感を感じたらすぐに休憩します。

ここは、極楽寺山途中にある砂防ダム
この先、勾配がちょいとキツイ坂があります。
真っ直ぐなのでやる気が萎えるポイントなのですが、
無理せずマイペースを守り、途中で休憩を入れます。

瀬戸内海が開けて見える場所。
牡蠣イカダが目では見えるんですけど写真では微妙ですね。


峠を越えて五日市方面への下りの途中で見事な銀杏の木を見つけました。
PR
コメントをどうぞ。
Re:無題
極楽寺山は結構好きな山でして。。
山の上には蛇の池という池があり、季節と時間によっては池一面に多数の睡蓮が見られます。また小さいのですがキャンプ場もあり車で上がることもできますり、未舗装の登山専用道も付いているので山登りの方も結構いらっしゃいます。
山の上には蛇の池という池があり、季節と時間によっては池一面に多数の睡蓮が見られます。また小さいのですがキャンプ場もあり車で上がることもできますり、未舗装の登山専用道も付いているので山登りの方も結構いらっしゃいます。
無題
そうですか!?膝が…無理しないでくださいね。
五日市方面もまだ完全に紅葉しているわけではないのですね、って言うか昔ほど木々が色付かなくなっているのかも?
寒くなりますから風邪ひかないように!膝壊さないようにしてくださいね。
五日市方面もまだ完全に紅葉しているわけではないのですね、って言うか昔ほど木々が色付かなくなっているのかも?
寒くなりますから風邪ひかないように!膝壊さないようにしてくださいね。
Re:無題
ありがとうございます。
紅葉の色付き。そうかも知れませんね。昔は目が覚めるような紅葉があったように記憶しています。
今度は宮島に渡ってみようかな!?
紅葉の色付き。そうかも知れませんね。昔は目が覚めるような紅葉があったように記憶しています。
今度は宮島に渡ってみようかな!?
好きですねぇ~。
なんと!!
先週あんなに痛々しかったマモさんが・・・。
また、ヒルクライムっすか~~。
ほんと好きなんすねぇ。
私はトレーニング以外行きたくないな・・・。
ということで・・・
今朝は寒かったけど早朝トレとして
重いホイールをはめて
重い食べ物口に詰め込んで
中央ゴルフ&安佐動物園への
ダブルヒルクライムしてきました。
それから例のプロジェクトワンを
ネコモトで
受け取ってきましたッス。(3ヶ月待ちでした。)
新兵器GARMIN君も使ってみたいので
来週22日か23日でも
みんなでツーリング行きましょう!
ところでH大先生もアルテにされたんすね。
ではでは。
先週あんなに痛々しかったマモさんが・・・。
また、ヒルクライムっすか~~。
ほんと好きなんすねぇ。
私はトレーニング以外行きたくないな・・・。
ということで・・・
今朝は寒かったけど早朝トレとして
重いホイールをはめて
重い食べ物口に詰め込んで
中央ゴルフ&安佐動物園への
ダブルヒルクライムしてきました。
それから例のプロジェクトワンを
ネコモトで
受け取ってきましたッス。(3ヶ月待ちでした。)
新兵器GARMIN君も使ってみたいので
来週22日か23日でも
みんなでツーリング行きましょう!
ところでH大先生もアルテにされたんすね。
ではでは。
Re:好きですねぇ~。
これはリハビリですよ。。
ホントにゆっくりと膝回りの筋肉を少しでも付けようと。
メーターのAVはなんと16ですからねえ(笑)
ホントにゆっくりと膝回りの筋肉を少しでも付けようと。
メーターのAVはなんと16ですからねえ(笑)
プロフィール
HN:
mamo3
性別:
男性
自己紹介:
広島ネタ・カープ・釣り・アウトドアの情報をメインとしてスタートしたブログですが、2008年4月にロードバイクを購入して以来、自転車馬鹿になっとります。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
商品検索(Amazon)