×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忍者ブログ。
今まで使ってた楽●より自由度がかなり高い。
今日は、時間が余ったのでデザインを少々変えてみた。
変更点を忘れないように書き留めておきます。
テンプレートのTopBlockのサイズを微妙に変えて(746×120からheightを230に)このサイズに合うように加工した写真をbackgroundに持ってきた。
この写真は、3年前に家族旅行で北海道へ行った時のもの。
美瑛地区でシンちゃんが中央に写っているのですが、せっかくなので頭(帽子)だけちょこんと、のぞかせてみました(笑)
写真を入れると、文字が家にかぶってデザイン的に良くないので、もう少し右上に寄せることに
(padding:5em 0 0 20pxから1em 0 0 80pxに)
文字色もグレーからオレンジに変えてみた。
今日初めて知ったのですが、フォントカラーにも16進数や10進数そして%で表記する方法といろいろあるんですねー。
それから、文字の行間が狭く読みづらかったので、line-height: 160%として広くしてみた。
テンプレートをいじってみて分かること。
ブログの裏には、訳の分からないタグがビッシリ書かれているんですなぁ。
時間があったらまた勉強しよっと。。
今まで使ってた楽●より自由度がかなり高い。
今日は、時間が余ったのでデザインを少々変えてみた。
変更点を忘れないように書き留めておきます。
テンプレートのTopBlockのサイズを微妙に変えて(746×120からheightを230に)このサイズに合うように加工した写真をbackgroundに持ってきた。
この写真は、3年前に家族旅行で北海道へ行った時のもの。
美瑛地区でシンちゃんが中央に写っているのですが、せっかくなので頭(帽子)だけちょこんと、のぞかせてみました(笑)
写真を入れると、文字が家にかぶってデザイン的に良くないので、もう少し右上に寄せることに
(padding:5em 0 0 20pxから1em 0 0 80pxに)
文字色もグレーからオレンジに変えてみた。
今日初めて知ったのですが、フォントカラーにも16進数や10進数そして%で表記する方法といろいろあるんですねー。
それから、文字の行間が狭く読みづらかったので、line-height: 160%として広くしてみた。
テンプレートをいじってみて分かること。
ブログの裏には、訳の分からないタグがビッシリ書かれているんですなぁ。
時間があったらまた勉強しよっと。。
PR
コメントをどうぞ。
Re:おぉ~
一昨年、ブログに関する知識ゼロでブログ始めたんですよ。
私のような初心者でも始められる楽●ブログは、そういう意味では大変良いところだったと思います。
また、時間に余裕がある時につついてみます。が、全く期待はしないでくださいませ♪
私のような初心者でも始められる楽●ブログは、そういう意味では大変良いところだったと思います。
また、時間に余裕がある時につついてみます。が、全く期待はしないでくださいませ♪
イメチェン
トップも結構自由度が高そうですね。padding以外にpositionタグが使えれば、タイトルも好きなところに動かせますね。背景イメージが強すぎると、全面に貼ったタイトルが見づらくなります。そんな場合は、タイトルロゴのカラーを変える以外に
背景画像に網被せするとしっくり来ることがあります。
photoshopとかで新たなレイヤーを被せ白でべた塗り、そのレイヤーの
透明度を調整すると、全体に霧がかかったように
トーン全体が落ちます。よく使う手です。
htmlタグはたぶん、frame関係以外は かなり使える
のではないでしょうか。
私も、font-colorの為に16進数、10進数電卓
をインストして、いつでも呼び出せるようにしています。あとは、スポイトツールのついたカラーピッカー
があれば、いろいろ融通が利きます。
因みに、行間ではなく文字間を3pxくらいまで
広げると、少し間延びした感じのイメージで
テキストが流れます。letter-spacing:●px;
って感じです。
背景画像に網被せするとしっくり来ることがあります。
photoshopとかで新たなレイヤーを被せ白でべた塗り、そのレイヤーの
透明度を調整すると、全体に霧がかかったように
トーン全体が落ちます。よく使う手です。
htmlタグはたぶん、frame関係以外は かなり使える
のではないでしょうか。
私も、font-colorの為に16進数、10進数電卓
をインストして、いつでも呼び出せるようにしています。あとは、スポイトツールのついたカラーピッカー
があれば、いろいろ融通が利きます。
因みに、行間ではなく文字間を3pxくらいまで
広げると、少し間延びした感じのイメージで
テキストが流れます。letter-spacing:●px;
って感じです。
Re:イメチェン
お~~~。アドバイス、ありがとうございます。
でも、せっかくいただいたコメですが、専門用語というか知らないタグがいっぱいで、アドバイスの意味を理解するのにもう少し時間がかかりそうです。時間を作ってまた調べてみたいと思います。
確かに、背景イメージが強いのでトーンを落としたいなぁと、思っていたところです。
まずは、画像編集ソフトの勉強が必要か・・・(笑)
でも、せっかくいただいたコメですが、専門用語というか知らないタグがいっぱいで、アドバイスの意味を理解するのにもう少し時間がかかりそうです。時間を作ってまた調べてみたいと思います。
確かに、背景イメージが強いのでトーンを落としたいなぁと、思っていたところです。
まずは、画像編集ソフトの勉強が必要か・・・(笑)
ええ感じ~♪
トップの写真、凄いいい感じじゃないですか~!
ポイントのシンちゃんもナイス♪
色々参考に・・・、とか言いながら既に書いてあることがサッパリ分かってません( ̄□ ̄;)
こりゃやっぱり楽●から卒業できそうにない・・・、かも(´ε`;)ゞ
ポイントのシンちゃんもナイス♪
色々参考に・・・、とか言いながら既に書いてあることがサッパリ分かってません( ̄□ ̄;)
こりゃやっぱり楽●から卒業できそうにない・・・、かも(´ε`;)ゞ
Re:ええ感じ~♪
知ったかぶりしてるけど、実は・・・、僕もさっぱり分かってないんよ~(^_^;)
このテンプレートの作者様のブログにコメント入れて、
「写真入れたいんだけど、どうしたらいいの・・・?」とか
「文字の色を変えたいんだけど・・・」って感じで、迷惑ばっかりかけてます。
それにブロ友の与乃91さんがワンポイントアドバイスくれるおかげもあって助かってます。
もう~、殆んど他力本願よ~♪(汗)
このテンプレートの作者様のブログにコメント入れて、
「写真入れたいんだけど、どうしたらいいの・・・?」とか
「文字の色を変えたいんだけど・・・」って感じで、迷惑ばっかりかけてます。
それにブロ友の与乃91さんがワンポイントアドバイスくれるおかげもあって助かってます。
もう~、殆んど他力本願よ~♪(汗)
プロフィール
HN:
mamo3
性別:
男性
自己紹介:
広島ネタ・カープ・釣り・アウトドアの情報をメインとしてスタートしたブログですが、2008年4月にロードバイクを購入して以来、自転車馬鹿になっとります。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
※事情により暫らくの間コメント・トラックバックを受け付けない設定に変更いたしました。
申し訳ございません。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
商品検索(Amazon)